たか日記

年間100日以上家電量販店に通う家電好きがおすすめできる家電を紹介します

MENU

おすすめの動画サービスU-NEXT

どうも!
本日は動画配信サービスU-NEXTについてご紹介したいと思います。
僕が出会ったのは先日Xperia5Ⅳを購入したときに3ヶ月間の初回無料の案内でした。

1.そもそもどんなサービス

U-NEXT:国産最王手のVODサービスだそうです。
対応デバイス多数(スマホ、テレビ、パソコン)でいろんな環境で見れます。
我が家の環境で言えば、映画はリビングのテレビ、アニメは食卓のテレビやお風呂の中でスマホ、仕事部屋でパソコンとかです。

ちなみに常々思っているのですが、この手のサービスってこんなにたくさんのコンテンツがありますが宣伝になりますが、それってあまり意味ないなと思います。
なぜなら、自分が見たい一本がなかったらそれ以外にどれほどのコンテンツがあっても意味がないと思っているからです。
そこに対してこのサービスはかなり範囲の広いコンテンツを抑えているように感じます。
少なくとも僕が見たいと思っていたものはすべてありました。

2.どう使う

見られるコンテンツは映画(洋画、邦画)、テレビ番組、アニメなどです。
動画に加えて本もあります。
そして、定額で見放題のコンテンツと都度課金(定額に含まれるポイントも利用可能)のコンテンツがあります。
これらから自分の見たいものが見つかったらきっとこのサービスに合うのだと思います。
そして沼にハマると思います。

3.古いアニメもたくさん

友人と懐かしのアニメの話をしていたときに、見直したいもの、まだ自分が見たことがないものを簡単に見つけられました。
物によっては期間限定のものもありましたが、ここまで簡単に見つかるとは思っていなかったです。
なお、今回見つけたのはカードキャプターさくら魔法少女リリカルなのはローゼンメイデンなどなど、懐かしのアニメたちです。

古いアニメから最新の映画まで一つのプラットフォームで賄えるU-NEXTはこれからの秋の夜長のお供にいいと思います。

amazonPrime感謝祭ロジクールトラックボールM575S

どうも!
現在開催中のAmazonPrime感謝祭で割引となっていたのでおすすめのトラックボールM575Sをご紹介します。

トラックボールが好きな人には有名かつベタな商品かと思いますが、これめっちゃ使いやすいです。
他のブランドのトラックボールも使いましたが、結局前のバージョンから3台使っています。
感覚的な話になりますが、他のブランドのより持ちやすくてボールの動きがなめらかです。
トラックボール派の人は是非触ってみてほしいです。

ところでトラックボールって触ってみると良さがわかるんですが、なかなか最初の一歩って踏み出しにくいと思います。
なので、トラックボール歴10数年の僕がトラックボールの良さを伝えたいと思います。

1.手の動きが減る

一番のメリットだと思いますが、マウスだと色々手を動かさないといけないですが、トラックボールだと指の動きだけで完結します。
特に大きな画面をマウスだとかなり手を動かす必要あって大変ですよね。
そういうときトラックボールは便利です。

2.場所を取らない

1と被りますが、トラックボールは動かさないので場所をあまり取りません。

3.音が出ない

マウスだと動かすときにカタカタなるときありますが、それもないです。
たまーに人の音が気になるときありませんか?そういうこともないです。
(この商品クリック音も静かです。)

かなり一般的な事になってしまいましたが、とにかく使ってもらえると良さはわかると思います。
今回セールで求めやすくもなっているのでぜひ触ってみて頂きたいです。

モンスターハンターNOW

どうも!
今日は、先月から配信が始まりましたモンスターハンターNOWを始めたのでプレイした感想など書いていきたいと思います。

1.モンスターハンターNOWとは

簡単に説明すると現実世界のマップにモンスターが出現し、それをハンターとなったプレイヤーが討伐し素材を集め武器や防具を強化していくゲームとなります。

モンスターハンターNOWは、大人気モンスターハンターシリーズの最新作となります。
私も歴代シリーズのうち何本かプレイ(P2、P2G、P3、4、ライズ、サンブレイク)しておりますが、今回はシリーズ初のスマートフォン専用ゲームとなります。
今作がスマートフォン専用となっているのは、ポケモンGoで有名なナイアンティックとコラボした位置ゲームとなっているからです。

狩猟時の操作は簡単で基本的には画面をタップ(長押し含む)して攻撃、フリップして回避となります。
モンスターハンターシリーズというと複数の武器種があることで有名と思いますが、どの武器種もタップとフリップだけで操作が完結しているのはすごいと思います。
https://monsterhunternow.com/

2.プレイには移動が必要

位置情報を使うのでモンスターを狩るためにはリアルにその場所に行く必要があります。
これがまた楽しくてモンスターを求めてちょこちょこ移動していたら、気がついたらこんなところまで来たってことがよくあります。
2時間ぐらいは平気であるき続けていることもありますので、靴とかのリアル装備が必要になったりします。
ちなみに最近はナイキのランニングシューズを履いて散歩していますが、ソールのクッション性が高いので疲れ知らずで歩けますよ。

3.ここが気になるポイント

めちゃくちゃ面白いゲームで楽しんでいますが、改善を希望する点もあります。
一番気になるのはモンスターをその場で狩猟しないといけないことです。
そんなの位置ゲーなんだから当たり前だろと思われるかもしれませんが、狩猟には平均して1分くらいかかるので、それくらいの時間スマホを見つめながら人の家の前とかで立ち止まるのは少し抵抗があります。
もちろんモンスターを持ち帰ることもできるのですが、基本課金アイテムを使うしかないのです。
課金アイテムで便利になるのはいいのですが、例えば無課金だと3体くらいしか持って帰れないとかそういうのでいいので実装してもらいたいです。
その辺はドラクエウォークのほうがうまく出来てるなと感じます。
カプコンさんご検討宜しくお願いします。

4.おすすめスマホ

スマホゲームなのでどの端末でプレイするかも関わってくるかもです。
前回ゲーム機としてのXperia5Ⅳを推しておりましたが、モンハンナウでも推せます。
縦細モデルなのでグリップもしやすくやりやすいです。
ただし爆熱モデルなので外で長時間プレイはどうだろうというときもあり、僕は普段iPhone14Proでプレイしています。
とはいえある程度のスペックのスマホなら問題なく遊べると思います。

では、よければみなさんもハンターとして楽しんでみてください。

【レビュー】ゲーム機としてのXperia5Ⅳ

どうも!
今日はXperia5Ⅳについて紹介していきたいと思います。

発売から1年経っていて、すでに次期作Xperia5Ⅴが発表されている今この端末を紹介する理由ですが、スマホをあえてゲーム機として見たときにどうなのかというところです。
歴代のXperiaを触ってきた、Xperia好きの偏見も入っているかもですが、iPhone14Proとも比較しながら紹介していきたいと思います。

今回ご紹介する観点は以下の3つです。

1.処理の速さ

こちらは最近のハイエンド機共通ではありますが、PS5などのゲーム専用機と比べても遜色がないくらいスムーズにゲームが動きます。
今回、原神というPS5ともクロスプレイ可能なゲームをやってみましたが、あまりにも普通にプレイできたので驚きました。
もちろんPS5のほうがロード時間は短いしやりやすいですが、家ではPS5、外ではXperia5Ⅳとやっても遜色なくプレイできます。

2.画面の使いやすさ(21:9)

Xperiaの特徴の一つですが、縦長のディスプレイを使っています。
この縦長フォルムは端末を補足できることの他に横画面かつ全画面を使ったゲームをする場合iPhoneだと画面の半分以上がコントローラーになってしまいますが、Xperiaだと細長い分伸びた部分がコントローラーに当てられるので画面が見やすくなります。
もちろんブラビアソニーのテレビ)の技術を使った画面の美しさもあります。

3.ゲームエンハンサー

Xperiaをゲーム機として使う上で外せないのがゲームエンハンサーです。
こちらはゲームの途中でもアプリを切り替えることなく画面の設定(リフレッシュレートやタッチの反応速度)やHSパワーコントロールのオン・オフ、ゲーム画面の録画・配信まで設定が可能です。
iPhoneでも画面の明るさや録画はできますが、それ以上にできることが多いです。
そして一番注目しているのがHSパワーコントロールです。
スマホを充電しながらゲームなどの高負荷の処理を行うとバッテリーに負荷をかけることになりますが、HSパワーコントロールをオンにすることでゲーム中はバッテリーに充電をせずシステムに直接電気を流すことができ、バッテリーを減らすことなくゲームができます。
ただでさえXperia5Ⅳは熱を持ちやすいのでバッテリーをいたわりつつゲームができるのは良きです。

ゲーム機としてのXperia5Ⅳを紹介しました。
興味がありましたら、モデル末期となっており割引もあるXperia5Ⅳを購入するもいいですし、新型のXperia5Ⅴもかなり期待できるので、そちらを待つのもいいと思います。
もちろんカメラもきれいなので買って損はないですよ。

東京ゲームショウ2023

どうも!
この週末(9/21〜9/24)に幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2023に参加してきました。
4年ぶりの制限のないゲームショウでしたが結論から言うとめちゃめちゃ楽しかったです。
日本最大のゲームの見本市として新作ゲームの体験ができたり、いろんなゲームを紹介するためのステージが行われていたりとゲーム好きからしたら夢のような時間が過ごせます。

特に良かったと思った点と気になった点をご紹介したいと思います。

特に良かった点

Xperiaブースイベント
今回ゲームショウに行こうと決めたきっかけです。
Xperiaブースのステージに声優の豊崎愛生さんが出演されるということで、見てきました(そこまでガチる気はなかったものの前のステージ終わりから最前列をキープしていたのは内緒)。
Xperiaで原神というゲームをやるというものだったのですが、ただただ、Xperia1Ⅴのスペックの高さにびっくりしました。
めちゃくちゃキレイなグラフィックでカクつくこともなくプレイできていたことに驚きでした。
そしてスマホ単体のスペックの高さもそうですが、紹介された中で気になったのが、Gaming Gear Xperia Streamです。
Xperia1ⅣかXperia1Ⅴに装着できるドックなのですが、冷却ファンがついていたり、有線lanポートがついていたりとなかなか驚きのものです。
Xperia1とXperiaStreamあったらPlayStation Portalリモートプレーヤーいらないんじゃなかと思いました。
ちなみに少し触ってみましたが、背面は冷却ファンで熱持ってないですが、ディスプレイ側が少し熱持っていたのは気になりました…
あとXperiaの機能として紹介されていたGameenhancerは手元のXperia5Ⅳにもあるので、ちょっと触ってみたいと思います。
手軽に動画配信ができるとか結構面白いなと思いました。
今まであまりスマホでゲームってやって来なかったので、いい機会なので、原神やってみようかなと思いました。
最後になっちゃいましたが、豊崎さんは相変わらず可愛かったです。

・FF7R
何と言っても今年の目玉はこれかなと思います。
展示のサイズもめちゃくちゃ広くて大量の試遊台がおいてありましたが、昼過ぎに行った私は触れられるわけもなく、雰囲気を味合うだけとなりましたが、発売日(2/29)が楽しみになる展示でした。
やはりPS5でのグラフィックは美しいですね。
忘らるるる都までということはあそこで終わるんですよねぇ。
今から3作目も気になります。

気になった点

個人的に気になった点を備忘的に残しておきたいと思います。

人気ゲーム試遊するなら整理券必須!

今回昼過ぎに行きました。入場は並ぶこともなくスムーズに入れましたが、その段階で試遊台は一時間待ちとか整理券がないとできませんとかばかりでしたので、目的のゲームがある場合は、早めに行ったほうがいいです。

人混みがすごい

上と被りますが、すんごい人の量でした。
場所によっては普通に歩くことも難しいくらいの人混みでしたので、来年行ってみたいと思う方はそこは覚悟してください。

しばらくオンラインばかりで忘れていましたが、こういうリアルイベントはやはり楽しいですね。
来年も機会があれば行きたいなと思いました。

XperiaStream 気になる方は以下からどうぞ

【レビュー】ブラウンシリーズ9 9360cc

どうも!
新しい髭剃りを購入したのでレビューさせていただきます。

今回購入したのはタイトルのとおりブラウンのシリーズ9 9360CCです。
3年前発売の型落ちになりますが、ワゴンセールで価格コムの最安値より安く買えました。
ずっとハイスペックなひげそりを探していたのですぐに買ってしまいました。

商品紹介

改めて商品の紹介です。
今回購入したのは、ブラウンのシリーズ99360CCです。
ブラウンのハイエンドラインのひげ剃り(今はシリーズ9Proとシリーズ名が変わっています)で4枚刃、洗浄機付になってます。
今回はノジマのワゴンセールで19,800円で購入しました。

使用感

パナソニックの3枚刃からの買い替えですが、重さや持った感じは違和感なかったです。
剃った感じはかなり深剃りができて、CMとかである朝剃って夕方までひげが出てこないというのが誇張でないことがわかりました。
人それぞれあるとは思いますが、僕の場合はそれだけの深剃りでも肌へのダメージは特にない感じです。
それだけ深ゾリができているのに、剃れたヒゲが落ちてこないのが素晴らしいです。
以前使っていたパナソニックのシェーバーでは、洗面所で剃るとボールがヒゲで黒くなっていましたが、それがなくなりました。
少し気になるのは、ヘッドが大きいので鼻の下は若干剃りにくいですね。
ちょっと剃り方を工夫する必要はあります。

デメリット

アルコール洗浄機はある程度サイズがあるのでちょっと邪魔になります。
とはいえ自動で洗浄できるのでそれは便利ですよ。
あとはやはり少し値ははるところでしょうか。
型落ちなので特価となって安くなったとはいえ2万円程度しますし、最新型のシリーズ9Proだと5万円以上のもあり、この値段はかなりネックになると思います。
ひげ剃りって一回体験すればいいのはわかるんですが、なかなか試す機会もないので、高いの買うの難しいですよね。

まとめ

思い切って高価なシェーバーを購入しましたがもっと早く買えばよかったと思えるものでした。
定価では躊躇するところもありましたが、値引きのあるものであればおすすめだと思います。

【観光シリーズ】倉敷(岡山)、宮島(広島)、熊野古道(和歌山)旅行

どうも!
今年のゴールデンウィークを利用して、倉敷、宮島、熊野に旅行に行ってきました。
行程は東京を出発して倉敷に立ち寄って、広島に泊まり宮島観光、次に和歌山の南紀白浜に泊まって熊野三社巡りをしました。 今回の旅行は全行程車でこなす予定でしたが、トラブルがあり和歌山から東京への帰りは新幹線を利用することになりました。
この話は別のエントリで書くかもしれません

1.倉敷

今回観光したのは倉敷の美観地区です。
全国色んな所に美観地区ってあって昔ながらの町並みが残っていることを名所としているところです。
色々この手の美観地区の観光したことありますが、倉敷を観光して驚いたのは、美観地区の広さと新しいお店と融合しているところです。
広さとしては阿智神社を含めて観光するのに2時間くらいかかりました。
我が家の観光スタイルとして街ブラ系の観光って結構サクッと終わることが多いんですが、立ち寄れる(気になる)お店が多くてかなり多くの時間を使いました。
お店はお香などのフレグランス系のお店や国産ジーンズ発祥の地ということもありジーンズのお店などたくさんありました。
そして、古い観光地の入りにくいお土産屋さんという感じではなく、どのお店も若い方がやられているおしゃれなお店が多かったです。
外観の歴史的な雰囲気とお店の中のおしゃれな雰囲気が上手くマッチしていました。
ランチできるお店もたくさんありましたし、カフェも多かったので街歩きを楽しむのに最適な観光地だと感じました。

2.宮島

2番めに行ったのは地元広島の観光地宮島です。
子供の頃は毎年のように初詣で行っていた宮島ですが、上京してからはあまり行っていなかったのでかなり久しぶりに行きました。
5/1に行ったのですが、朝10時ころには立体駐車場がかなり混雑していました。
そして今回宮島に行った目的の一つが宮島口にある「うえの」の穴子めしでしたが、到着してすぐに並んだところ40分まちくらいでいただくことができました。
8年位前に来たときは、混みすぎていて食べられなかったので、念願のあなごめしでしたが美味しかったです。
テイクアウトもできるので、お弁当だけ買って、宮島に渡ってから景色のいいところで食べるというのもありかもしれません。
食事をとってからフェリーで宮島に向かいました。
宮島では厳島神社で祈祷をしてもらったり、寺社仏閣を巡ったり参道のカフェでお茶をしたりと地元ですが、かなり楽しめました。
先の倉敷同様ですが、宮島にも新しい雰囲気のいいお店が増えており、特に牡蠣やさんがやられているレモンソーダは観光して疲れているところにぐっとしみる美味しい飲み物でしたので、宮島観光される方はぜひチェックしてみてください。
これから暑くなるとますますいいと思います。
正直スタバで飲み物買うよりこっちがいいと思います。

3.熊野古道

3番めに行ったのは初めての熊野です。
今回の旅行のメインの目的地です。
その前に少しだけ南紀白浜について触れます。
広島から熊野に向かう途中、南紀白浜白良浜にも行ってみましたが、めちゃくちゃキレイでした。
海水浴のシーズンじゃないので空いていたのもあると思いますが、一見の価値あります。
ちなみにその日は南紀白浜のホテルに泊まりました。
このホテル最上階に温泉があるんですが、そこから見る白良浜もすごく綺麗でした。ちょうど日の入りの時間でなんとも言えないきれいな景色でした。
少し話がそれてしまいましたが熊野では、熊野那智大社那智の滝)、熊野速玉大社、熊野本宮大社に行ってきました。
最初は熊野那智大社に行きましたが、ここは他の2箇所に比べると駐車場が少ないのと、一本道に順々に駐車場が出てくるので手前側の駐車場が混雑すると渋滞に引っかかる可能性があります。
今回は10時前くらいに着きましたが駐車場は混み始めていてたまたま和か屋本店(http://www.otakimochi.jp/)さんの駐車場が空いていたので停められました。
ここは熊野那智大社の参道目の前ですし、お店で買い物すれば駐車料金は無料ですしおすすめです。
この先の駐車場は数少ないのでここを狙うリスクもありますが、意外と出入りはあると思うので狙ってみるのもいいと思います。
ちなみに名物っぽいお滝餅を買ってみましたが美味しかったです。
また、熊野那智大社那智の滝が離れているので両方行く場合は移動だけでも結構大変です。
今回、那智の滝から裏参道を通って熊野那智大社に行ってみましたが、かなりきついのでそこは覚悟が必要です。
続いて向かったのは熊野速玉大社です。
こちらも神社併設の駐車場は満車だったのですが、近くの河原に臨時駐車場がありここにはかなりの台数が停められる状態でした。
最後は熊野本宮大社に行きました。
こちらも河原に大きな臨時駐車場があるので駐車場の心配は要りません。
熊野本宮大社は5つの社があり参拝の順序も決まっているので境内の案内をよく見てお参りください。
また、近くの大斎原も合わせて参拝するといいと思います。
ちょうどお昼時だったこともあり、近くのレストランで食事をしましたが、名物のめはり寿司が美味しかったです。

GWにこれら観光地を巡ってきましたが、日取りが良かったのかそれほど渋滞もなかったので回りやすかったです。

また旅行に行ったときにレポート上げたいと思います。

ではでは。