どうも! 年末になってきましたが、この時期に気になることと言ったら大掃除ではないでしょうか。 僕はマンション暮らしなんですが、大掃除の面倒事のトップに入ってくるのがベランダです。 ベランダって排ガスとか砂とかで結構汚れてるんですよね… 掃除する…
どうも! 11月11日公演開始となったビリーブ!〜シー・オブ・ドリームス〜の初日公演を見に行ってきましたので、そのレポートを書いていきたいと思います。 あくまで初日の感想なので、落ち着いてきたら状況も違うと思います。初日はこんな感じだったんだと…
どうも! 秋の行楽シーズンということで旅行とか行かれる方も増えているんじゃないかと思います。 最近は旅行に行くときもカメラとかではなく、スマホで写真や動画を撮る人も増えていますよね。 スマホのカメラもかなり進化しましたもんね。 ただ、気になる…
どうも! 最近仕事とプライベートが忙しくてなかなか更新ができていませんでした。 今回はずっと利用してきているdカードゴールドの特典についてご紹介させていただきます。 dカードはCMとかでもご存知の方多いと思いますが、ドコモが展開しているクレジッ…
どうも! 最近はコロナも落ち着いてきていてテレワークから出社に変わってきている方も多いのでしょうか。 ただ、テレワークってちょっとした都合でこの時間だけ(例えば午前中だけ)とかあると思います。 そんなテレワーク環境いいものにしたいと思いません…
どうも! 去年初めての虫歯になってから、歯磨きに真面目に向き合うようになり、ついに電動歯ブラシを買い替えました。 今まではパナソニックの電動歯ブラシを3年位使っているのですが、今回はブラウンを買ってみました。 パナソニックは普通の歯ブラシと同…
どうも! 一服するときは必ずと言ってもいいくらいコーヒーを飲んでいるくらいにはコーヒー党です。 ただ、今まではそうは言ってもあまりコストは掛けてなくてなくて、家で飲むときはインスタントやコンビニコーヒーくらいでそんなにこだわっているわけでは…
どうも! 今更なんですが、AirPodsProを入手しましたので一般消費者目線でレビューしていきたいと思います。 まずは、結論から言うとiPhoneを持っていてそこまで音質を求めるわけではないけど、色んなシーンで音楽聞いていたい人にはめっちゃ刺さると思いま…
どうも! Xperia5Ⅲを購入しましたが、おすすめできる機種だったのでお伝えしたいと思います。 Xperia遍歴 いい点 イマイチなところ 今買った理由 Xperia遍歴 まずは僕のXperia遍歴ですが最初に買ったのはXperia(so-01b)でそこからほぼ毎年Xperiaを買ってい…
どうも! リビング以外にテレビが欲しいとなって色々探している中で、このテレビ(ハイビジョンビエラ J300)を購入しました。 今回はこのテレビをおすすめできるのはどんな人という観点でご紹介したいと思います。 どんなテレビ 言わずと知れたジャパンブラ…
どうも! 家電大好きたかです。 もともと、仕事終わりには毎日のように家電量販店に通って色々見ていたんですが、コロナが流行ってからは家から出る機会もヘリ、電車に乗るのも億劫になり、最近ではなかなか量販店に行く機会が減ってしまいました。 そんなと…
どうも! 僕はiPad mini4を2016年に買って以来ずっとiPadを愛用しています。現在使っているのはiPad Pro10.5です。 iPadの主な使いみちはウェブブラウザや動画視聴、雑誌購読といったコンテンツ消費やApple Pencilを使ったメモです。 Apple Pencilを使いたく…
どうも! 今回はApple Watchです。 僕は今series4を2019年1月から使っていて、非常に満足しています。 Apple Watchを使う前からスマートウォッチを使っていたんですが、正直ここまで長続きするスマートウォッチはありませんでした。 というより今ではApple…
どうも! 先日dトラベルから一通のメールがあり、富山にあるリバーリトリート雅樂倶の案内が載っていました。 こちらのホテル、実はYouTubeで見ていて非常に気になっていたホテルで、機会があれば行きたいなと思っていたところだったので即予約しました。 …
どうも! 先日ドライブに行ってきたときに試しにスマホで動画を撮ってみたのですが、意外と楽しくて少しこだわってみたくなりました。 ただスマホで動画を撮るのって片手でなんとかできるものの安定しなかったり、ちょっとした操作でも両手が必要だったり、…
どうも! 家電量販店大好きたかです。 最近家電量販店に行くと結構自転車置いてありますよね。 電動自転車ばかりかなと思っていたら意外とスポーツ自転車も結構あり見てると興味が湧いてきました。 その中でもクロスバイクに興味を持ちました。 クロスバイク…
どうも! 以前自宅用にキーボードを買ったと紹介したんですが、更にテレワークの頻度も増えてきたのでより快適にしたいと思い、デスク、チェアを新調したので、テレワーク環境についてご紹介します。 今の書斎の状況はこんな感じです。(写真) デスクの上は…
どうも! 一年延期された東京オリンピックですが、日本は史上最多のメダル獲得するなどなんだかんだ盛り上がりました。 特に新競技のスケートボードとかBMXとか見ていて楽しかったですし、野球の金メダルは感動でした。 競技を見に行くことはできませんでし…
どうも! アマゾンプライムデー始まりました。 毎年の恒例行事ですね。 プライム会員のためのお得なセールです。 今年目をつけたのはルンバです。 セールになっているのはルンバ692と961です。 いずれもちょっと前の商品ですが、全然現役で使えます。 692と9…
どうも! 最近はテレワークやウェブ会議が増えたのでヘッドフォンを一つ買いました。 今まではマイクのついていないイヤフォンとパソコンのマイクでやってたんですが、イヤフォン耳に入れてると痒くなっちゃうのとマイクがクソなので音をうまく拾ってくれな…
どうも! 前回の続きです。 いよいよ今回のメイン、星野リゾート 界 川治です。 こちらのお宿の周辺コンビニ含め何もないんですが、それ故にお宿にアクティビティが用意されていました。 それが、手挽きの石臼体験と烏山和紙の手漉き体験です。これらは宿泊…
どうも! 先日栃木の観光名所日光(日光東照宮とか華厳の滝とか)の先?奥?にある川治温泉に行ってきました。 ドライブがてら行ってみたのですが、都内からは3時間程度で着きます。 川治温泉郷は都内から向かっていくと鬼怒川温泉の先になりますが、鬼怒川…
どうも! ゲームネタが続きますが、ようやくPS5の購入ができました。 まだまだ、欲しくても手に入らない人も多いかと思いますので、今回どのようにして買えたか書いていきたいと思います。 結論から言うと、ヨドバシカメラに行ける人はクレジット機能付きの…
どうも! 日本全国のハンターの皆さん、とうとう発売されましたね。モンスターハンターライズ!! ライズの攻略記事とかは上手い人がどんどん出していくと思うので、今回ライズをプレイするにあたって、スイッチ周りの周辺機器をいくつか買ってみたので紹介…
どうも! 昨年6月に炊飯器を買い替えてパナソニックのWおどり炊きSR-PW109を半年くらい使ってきたので、満足な点とちょっと不満な点をまとめていきたいと思います。 満足点 ちょっと不満点 満足点 何よりもご飯が美味しい、これは炊飯器として最大級の満足ポ…
どうも! 先日購入したサウンドバー(HT-Z9F)を設置したのでその感想を書いていきたいと思います。 感想 不満な点 まとめ 感想 まずはありきたりな感想ですが、やはりテレビのスピーカーに比べると音がクリアになります。 どうしてもテレビのスピーカーでは…
どうも! 前回の記事でサウンドバーの検討をするといっていたのですが、今回結論を出したので書いていきたいと思います。 検討の前提 検討対象 結論 検討の前提 前回書いたことですが検討の条件としては、映画やテレビを見るときにセリフが聞き取りにくいこ…
どうも! 最近仕事が忙しくなかなか更新できていませんでした。 やっと一段落ついたのでまたちょこちょこと更新していきたいと思います。 と前置きはこれくらいにして、本題ですが先日プレイステーションストアでバイオハザードRE2を購入しました。 2021/2/1…
どうも! 今回は自宅で使っているキーボードをロジクールのMX KEYS(KX800)に買い替えたのでレビューしていきたいと思います。 購入のきっかけ MXKEYSを選んだ理由 パッケージ 使用感 残念な点 おすすめしたい人 購入のきっかけ まずは今回キーボードを新調す…
どうも! 私の愛用しているマルチファンクションライトですが、新商品が出たので紹介したいと思います。 この度登場したのは「マルチファンクションライト2」(「MFL-1100S」、「MFL-2100S」)の2つの商品です。 前のマルチファンクションライトとの大きな違…